東 京 水 道 護 り 続 け て 64 年
東京都水道専業者協会
〒121-0064 東京都足立区保木間一丁目10番4号
以下の通り、令和7年度都水協安全講習会が開催されました。
まずは、八丈島における台風22号・23号で被災されました皆様に、心より
お見舞い申し上げます。
この影響で、まだ約1300世帯が未だ断水をしておりますが、東京都水道局では
給水車・調査車両を含めて約20人もの職員さんを派遣しておられる中、市之宮
配水課長様は八丈町の調整会議の為ご欠席となられましたが、長谷川工事連絡
調整課長様にご挨拶をいただき、五十嵐統括課長代理様にはご講演をいただき、
高見課長代理様にもご出席いただきました。
また、八丈島支援ですが、現在のところ公道下の漏水は以外にも少なく島内の
業者で対応しているとのことです。
山中にある水源や導水管は壊滅的なところがありますが、そこは水道事業者で
対応できるものではなく、道路部隊の対応になりますので、今のところ都水協で
支援活動をするという予定はございません。
令和7年度
東京都水道専業者協会 安全講習会
令和7年10月20日(月)15:00~
NSビル 3-J会議室
安全講習会次第
司会 足立幹事
・開会挨拶 白岩会長
・水道局ご挨拶 給水部配水施設工事
連絡調整担当課長 長谷川 進 様
・講演
給水部配水課統括課長代理
五十嵐 広明 様
・都水協委会員講演
リック(株) エンジニアリング工事部
建設工事事業所 三瓶 雄士 様
新井幹事
・閉会挨拶 竹内副会長
出席人数
東京都水道専業者協会合計 60名
東京都水道局給水部 3名
配水施設工事連絡調整担当課長 長谷川 進 様
配水課統括課長代理 五十嵐 広明 様
課配水課長代理(施設管理担当) 高見 文教 様
合計 63名